5月の第2日曜日にお祝いをする母の日。
義母へのプレゼントをどうしよう?と悩まれているならば、
お花と花言葉を添えたメッセージはいかがでしょうか。
お花は定番ではありますが、品物などより選びやすいのでおすすめです。
母の日のプレゼントにおすすめ 義母には?
毎年カーネーションの鉢植えを贈って喜んでもらえているのですが、このまま同じでいいのかな?とマンネリ感が・・・
かといって品物を贈るというとかえって義母に気を使わせてしまうし、好みが合わなくて使ってもらえなかったらショックですよね。
そんなときは、毎年贈っているカーネーションなどに、あなたの気持ちを表す意味を持つ花言葉を入れたメッセージを添えてみるのはいかがでしょうか。
花であれば定番アイテムで渡しやすいですし、相手も受け取りやすいですよね。
そこに、普段なかなか言えない感謝の気持ちを花言葉で表現すれば、とても素敵なアイテムへと大変身します。
花言葉には、プロポーズに使われるロマンチックなものから、母の日にもピッタリの感謝の気持ちを伝えるもの、愛情を伝えるものもたくさんあります。
花言葉から贈る花を選ぶというのも、いつもとは違った楽しみがありますよ。定番のカーネーションに加え、母の日にピッタリな花言葉とお花をいくつかご紹介します。
母の日のお花は花言葉を添えて贈りませんか?
おすすめのお花と花言葉
【カーネーション(花の色で花言葉が異なります)】
赤色:「愛」「感動」
オレンジ色:「情熱」「清らかな愛」
白色:「純粋な愛」
ピンク:「感謝の心」「温かな愛情」
【スズラン】
「あふれ出る美しさ」「希望」「幸福の再来」「純愛」
【ガーベラ(花の色で花言葉が異なります)】
ピンク:「崇高な愛」「思いやり」
黄色:「究極の愛」「やさしさ」
【薔薇(花の色で花言葉が異なります)】
ピンク:「上品」「しとやか」「温かい心」
紫:「上品」「尊敬」
白:「尊敬」
オレンジ:「信頼」「絆」
【シンビジューム】
「飾らない心」「素朴」「高貴な美人」
【ブルーベリーの木】
「知性」「信頼」「思いやり」「実りのある人生」
【カンパニュラ】
「感謝」「誠実」
この他にもたくさんのお花がありますが、母の日に合いそうな花言葉を持つおすすめしたいお花を紹介しました。
母の日であれば、普段なかなか伝えられないことも花言葉に乗せて伝えることができるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
また、お花屋さんに色々聞いたりすると(花言葉や育てやすさなど)、アドバイスしてくれますので、相談してみるのもいいですよ。
母の日のプレゼントにはメッセージを添えて
母の日のプレゼントにお花だけを贈るのもありなのですが、せっかく花言葉から選んだお花ですから、その花言葉を知ってもらうためにもメッセージを添えて渡しましょう。
●義母へのメッセージの例文
いつも私たちのことを気にかけてくださり、ありがとうございます。
子供たちが元気で素直に育っているのも、お母さんのおかげです。
なかなか言葉にして伝えられない感謝の気持ちを込めて、
今年の母の日には「ブルーベリーの木」を贈ります。
ブリ―ベリーの木の花言葉は、
「知性」「信頼」「思いやり」「実りある人生」
ガーデニングを始めたと聞いたので、楽しんで育てて頂けると幸いです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
●
このような感じのメッセージを添えて贈ってみてはいかがでしょうか?
まとめ
ただお花を贈るだけよりもメッセージカードがあるだけで気持ちが伝わりますし、さらに花言葉を添えることでより一層あなたの気持ちが良く伝わるアイテムになります。
今年の母の日はどうしよう?と悩んでいるのであれば、定番ではあるけれどおすすめしたいとても喜ばれる母の日のプレゼントアイデアです。