ハロウィンの華々しい仮装やパーティーもいいけれど、子供と一緒に絵本を読んで過ごすのも素敵ではありませんか?ハロウィンに関する絵本も意外とあるんですよ。その中から10冊選んでみたので、よかったら参考にしてみてください。
ハロウィンに読み聞かせしたい絵本のオススメ
ハロウィンドキドキおばけの日
|
絵も物語もとても可愛い絵本です。巻末には、ハロウィンの楽しみ方がいろいろ載っているので参考にもなりますよ。
ハロウィーンってなぁに?
|
「ハロウィンとはなんぞや?」ということをわかりやす教えてくれる絵本です。かぼちゃランタンの作り方なども載っているので、いろいろ楽しめますよ。
パンプキン・ムーンシャイン
|
優しさが散りばめられた、ホッコリ系のハロウィン絵本です。ほのぼの、のんびりした時間の流れを感じさせます。
もうすぐハロウィーン スージー・ズー
|
とにかく絵が可愛いです。ハロウィンについては少し物足りないお話かもしれませんが、読み聞かせには向いているかなと思います。
おおきなかぼちゃ
|
「おおきなかぶ」を連想させるような物語です。シンプルでわかりやすい絵とお話で、子供も大人も楽しめます。意外な結末を楽しみに読んでみるのもいいかもしれませんよ。
ハロウィンのランプ
|
読み聞かせにぴったりの絵本です。大人も一緒に楽しめると人気ですよ。
アンジェリーナのハロウィーン
![]() |
イギリスの名作絵本シリーズの中の1冊です。心温まる姉妹の絆も描かれていて、ほっこりしちゃう絵本です。
ハッピー ハロウィン! (講談社の幼児えほん)
![]() |
クライマックスの仕掛けが子供に人気の絵本です。シンプルでわかりやすい低年齢向けの絵本です。
おばけのジョージーのハロウィーン
|
「おばけのジョージ―」シリーズの中の1冊です。はずかしがりやの小さなおばけジョージ―は無事にハロウィーンのコンテストに出られるのでしょうか・・・
にこにこかぼちゃ
にこにこかぼちゃ
かぼちゃだけでなく、たくさんの野菜たちに顔があるとどうかな?野菜とお話ししている感じで遊べる絵本です。
ハロウィン絵本まとめ
絵が可愛いもの、ちょっと怖い系のものなどハロウィンの絵本もまだまだたくさんあります。絵本の読み聞かせって難しいかな?って思うかもしれません。ですが、淡々と読むことが子供たちの想像力を養うという役割もあるので、変に構えず気楽にハロウィン絵本も読んであげてくださいね。
☆まだまだある!もっとハロウィンを楽しみたい人はココをチェック