茨城県のおすすめ紅葉スポットをご紹介します。日本○○というような有名どころも多くありますので、馴染みの深い場所もあるかもしれません。ですが、紅葉の季節になるとまた違った顔を見せてくれるので、紅葉選びの参考にしてみてくださいね。
茨城県おすすめ紅葉スポット
茨城県の紅葉の名所をいくつかご紹介します。見ごろとしては、11月上旬ころからというスポットも多く、お出掛けの時には1枚羽織るものがあるといいかもしれませんよ。
偕楽園
場所:茨城県水戸市常磐町1‐3‐3
見頃:11月中旬~11月下旬
駐車場:あり(約800台 無料 ※梅まつり期間は有料)
日本三名園のひとつ。園内各所で紅葉を楽しむことができます。
⇒偕楽園の気になる口コミはこちら【楽天たびノート】
袋田の滝
場所:茨城県久慈郡大子町袋田
見頃:11月上旬~11月中旬
駐車場:あり(200台以上 町営は無料/それ以外は有料)
2015年「恋人の聖地」に滝として初めて登録された、日本三名瀑のひとつ。カエデやモミジなど色鮮やかな木々に囲まれて、癒しの時間を満喫しに行っちゃいましょう。
⇒袋田の滝の気になる口コミはこちら【楽天たびノート】
永源寺
場所:茨城県久慈郡大子町大子1571
見頃:11月上旬~11月中旬
駐車場:あり(約30台 無料 ※臨時駐車場あり)
通称「もみじ寺」。お寺の入り口から素敵な紅葉が出迎えてくれます。高台にある境内から眺める風景も、風情があって素敵です。
花園渓谷
場所:茨城県北茨城市華川町花園
見頃:11月上旬~11月下旬
駐車場:あり(約60台 無料)
花園川の豪快な流れと、両岸に生えるカエデやモミジなどの木々。川と紅葉っていう構図がなんとも美しくて癒されます。
⇒花園渓谷の詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天たびノート】
筑波山
場所:茨城県つくば市筑波
見頃:11月中旬~11月下旬
駐車場:あり(400台以上 有料500円)
登山やハイキングスポットとしても有名な日本百名山のひとつ。ロープウェイやケーブルカーもあるので、車窓からのんびりと紅葉を楽しむこともできます。
⇒筑波山の気になる口コミはこちら【楽天たびノート】
竜神大吊橋
場所:茨城県常陸太田市天下野町2133‐6
見頃:11月中旬~11月下旬
駐車場:あり(約400台 無料)
歩行者用吊り橋としては日本最大級。橋の下には竜神ダムがあり、周囲の山々の紅葉と相まって美しい景色を楽しむことができます。
⇒竜神大吊橋の気になる口コミはこちら【楽天たびノート】
花貫渓谷
場所:茨城県高萩市大能地内
見頃:11月中旬
駐車場:あり(約140台 紅葉まつり期間中は有料)
汐見滝吊り橋から眺める紅葉の景色は圧巻。吊り橋の上に紅葉のトンネルのように張り出したモミジなどの木々が、なんとも美しい風景を演出しています。清流に紅葉、風情があって素敵です。
⇒花貫渓谷の気になる口コミはこちら【楽天たびノート】
西蓮寺
場所:茨城県行方市西蓮寺504
見頃:11月下旬~12月上旬
駐車場:あり(約40台 無料)
境内にある2本の大銀杏が黄金色に色づきます。樹齢1000年とも言われる県指定の天然記念物である大イチョウの壮大で美しい姿をぜひ間近で見たいですね。黄金色の絨毯の上を歩くのもなんだか素敵ですね。
⇒西蓮寺の詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天たびノート】
まとめ
茨城県の紅葉スポットもたくさんありますね。ここで紹介した場所以外にもありますから、ぜひお出掛けの参考にしてみてくださいね。