ぐんまフラワーパークでも人気のイルミネーション情報をお伝えします。
2016年は新作アトラクションも加わって、グレードアップしたイルミネーションを楽しめそうですよ。
イルミネーションの見どころもご紹介しているので、お出掛けの参考にしてみてくださいね。
目次
群馬フラワーパークのイルミネーション 営業時間は?
ぐんまフラワーパーク恒例のイルミネーション情報をお伝えします。
妖精たちの楽園「魔法のファンタジア」
開催期間 | 2016年10月29日(土)~2017年1月9日(祝・月) |
点灯時間 | 日没後~21時(最終入園は20時30分) ※17時頃には暗くなります 12月31日・2017年1月1日は20時(最終入園は19時30分)で閉園 |
入場料 | 600円/中学生以下無料 |
住所 | 群馬県前橋市柏倉町2471-7 |
アクセス | 【車】北関東自動車道伊勢崎ICより前橋・渋川方面へ約15Km約30分 【電車】上毛電鉄大胡駅よりタクシー又はデマンドバスにて約15分 |
駐車場 | あり(無料100台以上) |
10月29日(土)からイルミネーションが始まっています。
いよいよ始まりました!!ぐんまフラワーパークイルミネーション♪ https://t.co/Au6CohmoQX
★2016.10.29~2017.1.9まで
★日没後~21:00(入園は20:30)まで
★一般600円・中学生以下無料 #ぐんまフラワーパーク #イルミネーション pic.twitter.com/dGYNnxTDQd— ぐんまフラワーパーク (@gunmaflowerpark) 2016年10月29日
今ではイルミネーションでもメジャーになっているプロジェクションマッピングを早くから取り入れて、コツコツ頑張っていました^^
夜景遺産に認定されてから、年々イルミネーションの華やかさもアップしてますし、2016年は新しいブログラムもあるそうなので、とても楽しみです。
群馬フラワーパークイルミネーションの混雑状況とおすすめイベント
イルミネーション期間中にあるイベントで大人気なのが「花火」です。
妖精の大魔法花火
開催日 | 11月26日(土) |
時間 | 19:30~19:50 |
イルミネーションと花火の競演は、毎年人気が高くて混雑するようです。交通の面でも渋滞が発生したりするそうなので、早めに行動されるといいと思いますよ。
こういったイベントを特に気にしないのであれば、やはり平日の方がゆっくり落ち着いてイルミネーションを見られるのでおすすめです。
フラワーパーク園内様々なとことにイルミネーションが施されているので、メイン広場だけでなく温室なども回ってみるといいと思いますよ。そちらの方が人気も少ないので、カップルにもいいかもしれません(笑)
ぐんまフラワーパークイルミネーション2016の見どころは?
2016年ぐんまフラワーパークイルミネーションの見どころをいくつかお伝えします。
光の魔法じゅうたん
※画面の映像にご注意ください。
足元に映像が映し出されます。全部で6種類あるそうなので、実際に行ってみて体験したいですね。
プロジェクションマッピング
毎年恒例のプロジェクションマッピングですが、2016年は新作もあるようです。個人的には、妖精さんからもらえる「白いふあふあ」が好きです。初めての感触?に大興奮でした(笑)
パークタワーからの夜景
ぐんまフラワーパークのイルミネーションと、赤城山の麓から眺める街の灯り。イルミネーションと夜景の美しさの両方を一度に味わうことができる絶好のスポットです。
ぐんまフラワーパークイルミネーション まとめ
ぐんまフラワーパークのイルミネーション情報についてお伝えしました。いかがでしたでしょうか。
2016年の新作アトラクションが加わったイルミネーションを、ぜひ体験してくださいね。
私も体験しに行ってきます^^